保育園ブログ

お兄ちゃん・お姉ちゃんへと成長しました💐

3月24日

 

今日は、まんぼう組の卒園式とそら組・うみ組のお友だちの修了式を行いました。

今年度、まんぼう小規模保育園を卒園するお友だちは、2名です。

まんぼう組さんは、3月に入ってから卒園式に向けて、入場の練習や

お返事の練習をしてきました。

先生たちも、卒園式・修了式に向けて、保育室内の飾り付けの準備をしました。

みんなのお顔が映っているボードには、こどもたちの特徴が書いてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 式が始まり、卒園児のまんぼう組さんの入場です。少し緊張した顔の2人ですが、

とってもかっこよく腕を振って歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任の先生から一人ずつ、名前を呼ばれて、大きな返事をし、園長先生の元へ卒園証書を

受け取りに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキして、緊張した姿でしたが、一人で園長先生の前に立ち、証書を受け取る

たくましい姿に感動です泣く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0・1歳児のお友だちは、1年間よく頑張りましたの修了証書をもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、担任の先生から、花束とアルバム・作品集のプレゼントです。🎁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お父さんやお母さんと一緒にアルバムを見ながら、1年間お友だちと過ごした時間や

保育園での思い出を振り返りました。自分だけのアルバム…特別ですねハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、一緒に過ごしてきたお友だちと記念撮影をして、無事に卒園式・修了式を終えました。

 

改めて、まんぼう小規模保育園を卒園する、まんぼう組のお友だち、卒園おめでとうございます。お祝い

卒園することは、嬉しい気持ちももちろんだけど、やっぱり寂しい気持ちもあります。

たくさん一緒に遊んだり、笑ったりした時間、先生たちも宝物です。

まんぼう小規模保育園で過ごしてきた日々を糧に新しい保育園でも頑張ってくださいね。期待・ワクワク

最後に、保護者の皆様、毎日の保育園の送迎等、お世話になりました。また、園の行事のご参加や

お願いにご協力いただきありがとうございました。

1・2歳というまだまだとっても可愛らしい時期に、関われたことを、とても嬉しく思います。

これからも、こどもたちが、元気に成長していくことを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

みんなの思い出「お別れ遠足」

3月10日

 

この日は、伊予ぺんぎん小規模保育園のお友だちと一緒に、大きなバスに乗って

お別れ遠足、「砥部動物園」へ行ってきました。バス

3月に入ってから、絵本を見たり、動物園のパンフレットをみたりしながら

心待ちにしていたこどもたち。当日は、大きなリュックサックにお弁当箱を入れて、水筒を持って、

元気に登園してきてくれました。音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「準備万端」にしてから、バスに乗って、動物園へしゅっぱ~つ!!

バスの中では、周辺の景色(菜の花畑が所々にあって奇麗でした)を眺めたり、

動物園に着いたら、何の動物が見たいかを、お友だちや先生とおしゃべりしていた子どもたちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に、動物園の駐車場に到着し、みんなで入口ゲートに向かいました。上り坂だけど頑張りました。

0歳児さんは、カートに乗って、のんびり景色を楽しみながらゲートへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲートをくぐり、まずは、フラミンゴの前で各クラスの集合写真を撮りました。

こどもたちの視線がカメラに向くように声をかけると、

フラミンゴさんたちは「なんだなんだ??」と気になったようで、綺麗に左右に分かれてしまいました苦笑い

フラミンゴさんごめんなさい汗・焦る

水分補給を終えて、いよいよ動物園の探索開始!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目に止まった先にいたのは…ぺんぎんです🐧

大きな水槽の中を気持ちよさそうに、俊敏に泳ぐぺんぎんにじーっと見とれるこどもたち。

水槽の隣に行ってみると、1羽のぺんぎんが歩いていて、近くに寄ってみると、

ぺんぎんもこちらに近づいてきて、ファンサービスハート愛嬌たっぷりのぺんぎんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぺんぎんを後にし、お弁当場所である「風の庭」を目指しながら、様々な動物たちを

じっくりと見ることができました。

「あ!これは、らいおん」「こっちは、おさるさんがおる」と動物の名前をよく知っていました。

0歳児の子は、動いている動物を見て腰が引けている場面もあったようです喜ぶ・デレ可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足で訪れた動物園は、お父さんやお母さんと一緒に来る動物園とは違った雰囲気で、

おともだちと会話をしたり、仲良く手を繋いで歩いたりと、とっても楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11時過ぎに、待ちに待ったお弁当タイムです給食・食事

みんな、とっても美味しそうに、大きなお口を開けて食べていましたよ音楽

朝早くから準備してくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、ゲートの所にあるシロクマピースと一緒に写真撮影をして動物園とお別れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りのバスの中では、みんな疲れたこともあってか、すぐに夢の中へ・・・お辞儀

夢の中でも、動物園でたくさんはしゃいでいるかな?

 

 今日は、とってもいいお天気で、遠足日和でした。

お友だちや先生と一緒に、行った動物園。素敵な思い出になっているといいなと思います。

普段、乗る機会の少ない、大型バスにも乗れてよかったねキラキラ

まんぼうぐみ(2歳児)のお兄ちゃん・お姉ちゃんと過ごせる日が、残り少なくなってきました。

残りの時間も、一緒に遊んで、素敵な思い出ができたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝節句「ひなまつり会」🎎

3月3日

 

今日は、女の子の成長をお祝いする行事、ひなまつり会をしました。

どんなことが始まるのか、ドキドキ…

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前には、みんなが製作した、おひなさまを飾りました。

壁面のひな壇が未完成ですが、それは、後ほど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、みんなが作ったおひなさま紹介です。

これは、2歳児、まんぼうぐみさんのおひなさまです。

着物の部分は、ハサミを使って、折り紙をチョキチョキしました。✂

お顔も、マーカーを使って上手に描いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、1歳児、そらぐみさんのおひなさまです。着物の部分は、クレヨンでお絵かきをして、

上から絵の具を重ねて、はじき絵にしました。美術・図工

全体が掛け軸のようになっていて、斬新で面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後は、0歳児、うみぐみさんのおひなさまです。

着物の部分は、ペンで書き、水を霧吹き状にしてかけると滲み絵に。

お顔の部分は、こどもたちの顔写真とアンパンマン(メロンパンナ)に

なっていました。とっても可愛く仕上がっています。ハート

 

おひなさまの紹介が終わると、紙芝居「ポンコちゃんのおひなさま」を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『お雛様かざり』って、おひなさまやおだいりさま以外に

どんな物を飾るのかな…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あられ」や「ももの花」を 実際に見せてもらい、子どもたちも興味深々です。

それぞれ、飾る意味があり、ひなあられには、健康を祈願するという意味が込められているそうです。

3色の色にもそれぞれの意味があり、白→雪の大地、緑→木々の芽吹き

赤→血と命を表していて、自然のエネルギーを得られるようにという意味が込められています。

また、桃の花は魔除けと健康の象徴があるようです。🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひなまつりクイズにも挑戦しました。

「どっちが、ひなまつりに飾るあられかな?」「ひしもちはどっち?」

良く見ていた子は、大正解花丸(写真の子は0歳児クラスの子です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで♪うれしいひなまつり♪の歌を唄いました。

この時に、未完成だった壁面のひな壇(お内裏様やお雛様、三人官女や五人囃子が歌に合わせて登場)

が完成しました。

その後は、顔出しパネルで、おだいりさま・おひなさまに変身しました。

そして、終わりに、先生からのお手製のお守りをも貰いましたキラキラ

これからもみんなが健康に過ごせますようににっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、ひなまつり仕様になっていましたハート

ちらし寿司の上に、人参とインゲン豆でお花が描かれているのが、とっても可愛くて、

こどもたちも美味しそうに食べていました。給食・食事

お給食の先生、いつもありがとうございます。

 

ひなまつりは女の子の祝節句と言いますが、こどもたちみんなの

成長を心から願っています。

こどもたちの作ったおだいりさま・おひなさまを、持ち帰っているので、

お家でも飾ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通報・避難訓練🚒

2月28日

 

今日は、毎月行っている避難訓練の日でした。

いつもは、保育園のみで行っているのですが、今回は、伊予消防署の方に来ていただき

避難する様子を見てもらったり、実際に火災が起こった時の、消防署への通報の仕方を

教えていただきました。時刻は、10時10分!「キッチンから火事です」の合図と共に、避難訓練が始まりました。

子どもたちは、各担任の先生の所に集まって、玄関から、第一避難場所である、うどん屋さんの

駐車場まで逃げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳児さんは、カートに乗って、1・2歳児さんは、先生と手を繋いで避難します。

毎月、避難訓練をしていることもあってか、怖がって泣くお友だちもおらず、

素早く逃げることができました。

人数確認をし、全員の無事を把握出来たら、ひとまず避難訓練は終了です。

保育園の玄関先まで戻り、次は消防署の方からのお話をききました。

「みんな、先生の話をよく聞いて、静かに逃げることができていました。」

と、お褒めの言葉もいただけました。

そして、避難訓練のお約束事である「お・か・し・も・ち」について、

イラスト付きで分かりやすく話していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話の後は、消防車を見せてもらったり、消防服を着る体験をさせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳のまんぼう組さん、消防服姿、みんなよく似合ってて、カッコイイですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1歳児のそらぐみさんは、消防車の正面からポーズ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 0歳児のうみ組さんも、みんなで消防車と記念写真です📸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後は、消防車の赤いランプを点灯させてもらい、子どもたちも興奮していました期待・ワクワク

いい経験ができて、良かったです。

 

今月の避難訓練は、「消防署の方に見られている」という、

いつもと違う雰囲気の中での訓練でしたが、子どもたちは上手に避難することができていました。

これからも、教えていただいたことを実践しながら、安全に避難ができるように

保育者たちも連携を取り、行っていきたいと思います。

伊予消防署の皆様、普段、なかなか出来ない、消防車の見学等させていただきありがとうございました。

 

アルバムはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まんぼうおみせやさんごっこ

2月24日

 

今日は、お店屋さんごっこの日でした。テーブルから溢れそうな程、たくさんの品物が並び豪華です。

お店屋さんごっこの為に、こどもたちも自分で品物を作ったり、先生たちもそれぞれで、食べ物や、雑貨を作り

準備してきましたハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず初めに、まんぼう組さんが店員さんとなり「いらっしゃいませ」と呼びかけです。

練習通り大きな声で「いらっしゃいませ」がとっても上手ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこへ、うみ組さんがカゴとドラえもんポシェットを持って、お買い物へ来てくれました。

一人ずつ、先生たちと一緒にお店を回り、品物をカゴの中へ音楽

店員さんも品物を「どうぞ」と優しく、手渡ししてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カゴにたくさん入れて、お買い物が終わると、レジに持って行き、お支払いです。

ポシェットからお金を取り出し、「どうぞ」と渡すことができていましたよ興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うみ組さんのお買い物が終わると、次はそら組さんが、お客さんになってお買い物へ。

すぐにテーブルに並んである品物へ駆けつけ、自分で見て「これがいい!」と選ぶ姿がありました。

何も入っていなかったカゴが、あっという間にいっぱいに!!楽しんでお買い物ができていました笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そら組さんのお買い物が終わり、最後は、まんぼう組さんがお客さんの番です。

お待ちかねだったようで、カゴとポシェットを手にすると、みんなウキウキしている様子でしたニヒヒ

まんぼう組さんは、トングを器用に使い、カゴの中へ音楽写真からも楽しそうなのが伝わってきてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、店員さん・お客さんと役になりきり、子どもたちの楽しんでいる姿を見れて

「お買い物ごっこ」大成功ですキラキラ

普段お父さん・お母さんとお買い物に行っている時に、店員さんのしていることを

良く見ているんだなと感じられる場面もありました。

普段のお買い物に一緒に行くこともいい経験ですね。

持ち帰った品物を見ながら、お店屋さんごっこのお話しきいてみてくださいねハート

 

アルバムはこちらから