新着情報
RSS2.0
社会福祉法人くじら 10周年を機に、ホームページをリニューアルしました。   まんぼう小規模保育園の新HPは以下のURLからアクセスしてください。 https://manbou-s.kujirakodomo.com/
3月24日   今日は、まんぼう組の卒園式とそら組・うみ組のお友だちの修了式を行いました。 今年度、まんぼう小規模保育園を卒園するお友だちは、2名です。 まんぼう組さんは、3月に入ってから卒園式に向けて、入場の練習や お返事の練習をしてきました。 先生たちも、卒園式・修了式に向けて、保育室内の飾り付けの準備をしました。 みんなのお顔が映っているボードには、こどもたちの特徴が書いてあります。                                                    式が始まり、卒園児のまんぼう組さんの入場です。少し緊張した顔の2人ですが、 とってもかっこよく腕を振って歩きました。                               担任の先生から一人ずつ、名前を呼ばれて、大きな返事をし、園長先生の元へ卒園証書を 受け取りに行きました。                             ドキドキして、緊張した姿でしたが、一人で園長先生の前に立ち、証書を受け取る たくましい姿に感動です                                               0・1歳児のお友だちは、1年間よく頑張りましたの修了証書をもらいました。                                             続いては、担任の先生か...
3月10日   この日は、伊予ぺんぎん小規模保育園のお友だちと一緒に、大きなバスに乗って お別れ遠足、「砥部動物園」へ行ってきました。 3月に入ってから、絵本を見たり、動物園のパンフレットをみたりしながら 心待ちにしていたこどもたち。当日は、大きなリュックサックにお弁当箱を入れて、水筒を持って、 元気に登園してきてくれました。                               「準備万端」にしてから、バスに乗って、動物園へしゅっぱ~つ バスの中では、周辺の景色(菜の花畑が所々にあって奇麗でした)を眺めたり、 動物園に着いたら、何の動物が見たいかを、お友だちや先生とおしゃべりしていた子どもたちです。                             無事に、動物園の駐車場に到着し、みんなで入口ゲートに向かいました。上り坂だけど頑張りました。 0歳児さんは、カートに乗って、のんびり景色を楽しみながらゲートへ。                               ゲートをくぐり、まずは、フラミンゴの前で各クラスの集合写真を撮りました。 こどもたちの視線がカメラに向くように声をかけると、 フラミンゴさんたちは「なんだなんだ??」と気になったようで、綺麗に左右に分かれて...
3月3日   今日は、女の子の成長をお祝いする行事、ひなまつり会をしました。 どんなことが始まるのか、ドキドキ…                                                    前には、みんなが製作した、おひなさまを飾りました。 壁面のひな壇が未完成ですが、それは、後ほど…                             まずは、みんなが作ったおひなさま紹介です。 これは、2歳児、まんぼうぐみさんのおひなさまです。 着物の部分は、ハサミを使って、折り紙をチョキチョキしました。✂ お顔も、マーカーを使って上手に描いてます。                             続いては、1歳児、そらぐみさんのおひなさまです。着物の部分は、クレヨンでお絵かきをして、 上から絵の具を重ねて、はじき絵にしました。 全体が掛け軸のようになっていて、斬新で面白いです。                        最後は、0歳児、うみぐみさんのおひなさまです。 着物の部分は、ペンで書き、水を霧吹き状にしてかけると滲み絵に。 お顔の部分は、こどもたちの顔写真とアンパンマン(メロンパンナ)に なっていました。とっても可愛く仕上がっています。   おひなさまの紹介が終わると、紙芝居「ポンコちゃんのおひな...
2月28日   今日は、毎月行っている避難訓練の日でした。 いつもは、保育園のみで行っているのですが、今回は、伊予消防署の方に来ていただき 避難する様子を見てもらったり、実際に火災が起こった時の、消防署への通報の仕方を 教えていただきました。時刻は、10時10分!「キッチンから火事です」の合図と共に、避難訓練が始まりました。 子どもたちは、各担任の先生の所に集まって、玄関から、第一避難場所である、うどん屋さんの 駐車場まで逃げました。                                               0歳児さんは、カートに乗って、1・2歳児さんは、先生と手を繋いで避難します。 毎月、避難訓練をしていることもあってか、怖がって泣くお友だちもおらず、 素早く逃げることができました。 人数確認をし、全員の無事を把握出来たら、ひとまず避難訓練は終了です。 保育園の玄関先まで戻り、次は消防署の方からのお話をききました。 「みんな、先生の話をよく聞いて、静かに逃げることができていました。」 と、お褒めの言葉もいただけました。 そして、避難訓練のお約束事である「お・か・し・も・ち」について、 イラスト付きで分かりやすく話していただきました。...
2月24日   今日は、お店屋さんごっこの日でした。テーブルから溢れそうな程、たくさんの品物が並び豪華です。 お店屋さんごっこの為に、こどもたちも自分で品物を作ったり、先生たちもそれぞれで、食べ物や、雑貨を作り 準備してきました                                                                                           まず初めに、まんぼう組さんが店員さんとなり「いらっしゃいませ」と呼びかけです。 練習通り大きな声で「いらっしゃいませ」がとっても上手です                       そこへ、うみ組さんがカゴとドラえもんポシェットを持って、お買い物へ来てくれました。 一人ずつ、先生たちと一緒にお店を回り、品物をカゴの中へ 店員さんも品物を「どうぞ」と優しく、手渡ししてくれています。                                             カゴにたくさん入れて、お買い物が終わると、レジに持って行き、お支払いです。 ポシェットからお金を取り出し、「どうぞ」と渡すことができていましたよ                                             うみ組さんのお買い物が終わると、次はそら組さんが、お客さんになってお買い物へ。 すぐにテー...
2月3日   今日は、節分の日ということで、各クラスで作った鬼のお面と豆入れを持って、集合しました。 カラフルで色鮮やかな鬼さんになっていて可愛いです。                                             まずは、先生から、鬼さんについての絵本を読んでもらいました。 「本物の鬼さんはどんな顔で、どれくらい大きいんだろう…?」と想像しながら、じっと聞いていました。                       絵本の後は、鬼さんを退治する時に使う、実物の豆を見せてもらい、 鬼さんにも苦手な物があることを教えてもらいました。そして、 本物の「柊・鰯」を見て、触れて、臭って・・・五感を刺激しました。                                                 豆まきをする前に・・・みんなで力を付けようと、日々たくさん練習をしてきた 「鬼のパンツ」をみんなで踊りました♬ 1・2歳児のそら組さんと、まんぼう組さんは、上手に迫力ある踊りです! 0歳児のうみ組さんも、担任の先生と一緒に体を揺らしたりして、音楽にノリノリです。 ----                             力をチャージできたので、いよいよ豆まきスタート!みんなそれぞれの、豆入れに新聞紙で出来た 豆をたく...
1月5日   明けましておめでとうございます。 今年も、まんぼう小規模保育園をよろしくおねがいします!  今日は、まんぼう保育園で、お正月遊びの一つとして、おもちつきごっこをしました。 本物のような臼と杵は、保育士の手作りです。 もちのたねは、身近な物でおなじみの、小麦粉を使って作りました お水と油を使うと纏まって、ツヤツヤになります。                             おもちのたねが、出来上がると、みんな集まって、「ぷにぷに」と、さっそく感触を味わっていました。                       早速、臼の中におもちを入れて「もちつきごっこスタート!」                                                         上手に、リズムを刻んで、「ぺったん、ぺったん」 楽しくて笑みがこぼれたり、真剣によいしょ!っと、おもちをついて、可愛いらしいです。                                                         力いっぱい、振り絞って杵を上下に!! 0歳児クラスの子は先生と一緒に杵を持って、ぺったん。                                                         みんなが、一生懸命ついてくれたおかけで、美味しそうなおもちが完成 今度は、一...
12月26日  秋に植えたじゃがいもの葉っぱが枯れてきたので、掘ってみました。 じゃがいもの茎をみんなで一生懸命引っ張ります。                              「じゃがいもあるかな~」と言いながら掘ってみます。                              じゃがいもを見つけると子どもたち「あったー!!」と大喜びです。  赤色の「アンデス」というじゃがいもも収穫できました                                                          収穫したじゃがいもをりぼんさんに調理してもらい、みんなで食べました。              植えて、育てて、収穫して、食べるという体験ができて良かったです    
12月23日   朝起きると伊予市の町中が一面、雪化粧でしたね 何年ぶり?ぐらいかにこんなに雪が積もり、保育士たちも気分が上がりました。 クリスマス会が終わって、お昼ぐらいに雪がやんでいたので、2歳児さんは上着をきて、 防寒対策をしてから、園庭に出ました。寒いけど、「うわ~雪だ、冷たいね」と触ってみたり、雪の 上で足踏みをして、雪の感触をお友だちや保育士と一緒に味わっていました。                                                           0・1歳児の子どもたちも楽しめるように、とバケツ満杯にあふれるほど雪を入れてもらい、 お部屋の中で、触りました。思いのほか、冷たさに嫌がることなく ぎゅっと握って手のひら全体で、雪の感触を楽しんでいましたよ。                                                           園長先生が、雪だるまを作ってくださり、雪だるまと一緒に写真も撮りました📸                                             暖かい愛媛県に雪が積もることが珍しいので、貴重な1日でしたね❅ こどもたちにも雪の冷たさ・感触を実際に味わってもらえてよかったです。                                                       ...